忍者ブログ
ダンデらいおん
拙い日々の事
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

79f5b1a6.jpg







以前かいたやつを
きちんと着色してみた。

と。思ったら。
ところどころ変でございまする。

後日修正するかもしれなくもない('A`)
今日は疲れたから寝るぜぃ・・。
PR
ペンタブゲットしたので
ニコニコ見ながら落書き。

今までは紙書きしてスキャンだったけど
直書き超らくだな~

   

1ae0d619.jpg







ペンタブ買ったので試し書き。
・・・ま、まぁ
最初だしこんなもん・・・ダヨ・・・ネ・・・

orz

気力が尽きただなんてイエナイ
・・・腰が痛い。
ちょっと重いものもっただけでコレかよorz
まぢ勘弁だぜぃ

年々身体が硬くなってくし
前屈で手が足にとどかなく・・・・・・ゥ・・・

何より走れなくなってきたorz
もー・・・
子供のころは、なんて身体が軽かったんだ・・・
いまや年取るごとに身体は重くなる一方DA☆
階段がまぢでシンドイです・・・


もーなんだかいろいろ


オワタ\(^o^)/ 

薄夕色の朝顔のように たおやかな
女性になりたいと思うこともあった。

濃紺色の竜胆のように 気高くありたいと
願ったこともあった。

純白の百合のように 気品あふれる仕草を
してみたいと憧れることも。

真昼の星みたいに庭に咲き乱れる白い花ニラ
通勤の近道で見かける、風に揺れる綿帽子
茂みにこっそりと咲く、赤く小さなへびイチゴ

母が丹精込めた薔薇の花
触れれば、その花びらのあまりのすべらかさに驚く。

いろんな花を見てきたけれど
自分を花に例えるとなんだろうと、たまに考えた。
いつもピンとくるものが無かった。
けど最近やっと見つけました。

うちの庭の垣根に昔からある、南天。
子供のころ、庭で遊んでいると
小鳥が南天の赤い実を、跳ねながら盗んでいくのを見ていた。

友達と鎌倉に出かけたとき、立ち寄ったお香のお店。
その店で見つけた、小さな香皿。
1月の南天、描かれた美しさに一目ぼれ。
その時から思っていたが、使うにつれてますます思う。
南天でいいや、と。

一月の寒い寒い冬に、赤い実のなる木。
雪ウサギの赤い瞳と、ツンと立った耳になる。

冬に愛でる木なのに、南の空だなんて
なんとも洒落ているじゃあないか!

夜姫と熊猫
いっぱつで惚れた(/ω\)
早くお給料日こないかな・・・ソワソワ


天野月子のアルバム買おうかなぁ・・。



絵がイイ!
あと、ハンドレットソード思い出した、なんとなく雰囲気で。
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
コメント
[08/08 かざみ]
[08/08 モチ]
[08/07 A氏]
[08/06 モチ]
[08/06 MICO]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]